2019年7月1日月曜日

開催予定


〈京都での研究会〉◎申し込み受付中
■日時 令和3年2月11日(木曜祝日) 17:30〜19:30
■会場 東山いきいき市民活動センター  105室
〒605-0018京都市東山区花見小路通古門前上る巽町450番地 http://bit.ly/iLr6IZ
京阪本線三条駅、市営地下鉄東西線/京都市バス三条京阪駅より、
三条通りの一筋南の通り(若松通)を東へ直進し花見小路通りを過ぎた南側、徒歩5分
■参加費 4,000円(中高生2,000円)別途、会場費100円
■定員 10名程度
■参加資格 興味のある方
■申込先 世話人の阪田康嗣までメール(hsyq.kyoto@gmail.com)でお申し込みください
申込の際は「2月11日 京都剣体クラス」と記入してください。
1.氏名
2.住所(参加経験のある方は省略して下さい)
3.電話番号(参加経験のある方は省略して下さい)
4.メールアドレス
5.剣体研究会を知ったきっかけ(参加経験のある方は省略して下さい)
■持ち物 運動できる服装。お持ちの方は木刀(鍛錬用等の重い木刀以外推奨)や杖をご持参ください。貸し出しもしておりますのでお申し出ください。

〈金沢での研究会〉◎申し込み受付中
■日時 令和3年2月12日(金)19:00~21:00
■会場 金沢市鳴和台ふれあい体育館 第1会議室
■参加費 4000円+会場費(参加者頭割)   
■定員 10名
■参加資格 経験不問、興味のある方はどなたでも。
■申込先 武術のからだ研究会
■持ち物 運動できる服装と内履き、お持ちの方は木刀、杖などご持参ください。

〈青森での研究会〉◎申し込み受付中
■日時 令和元年7月20日(土)16:00~18:00
■会場  弘前市清水交流センター 集会室兼体育室
弘前市大字大開2丁目1-2   TEL 0172-87-6611
(弘南バス「金属団地・桜ヶ丘線」をご利用ください。時刻表はこちら。「清水交流センター前」下車)
■定員 8〜10名
■参加資格 経験不問、興味のある方はどなたでも。
■参加費 4000円,中高生2000円(他会場費頭割数百円)
■定員 10名
■参加資格 経験不問、興味のある方はどなたでも。
■申し込み 世話人の櫻庭氏まで 
■持ち物 運動できる服装と内履き、お持ちの方は木刀(鍛錬用や体術用の重い木刀以外推奨)
※木刀をお持ちでない方にはお貸し致します。
※杖や棒などをお持ちの方はご持参ください。

〈札幌での研究会〉◎申し込み受付中
■日時 令和元年5月26日(日)17:00~19:00
■会場 札幌市北区民センター
■参加費 4000円,中高生2000円(会場費込み)
■定員 10名
■参加資格 経験不問、興味のある方はどなたでも。
■申込先 剣体研究会メールフォーム
■持ち物 運動できる服装と内履き、お持ちの方は木刀(鍛錬用や体術用の重い木刀以外推奨)
※木刀をお持ちでない方にはお貸し致します。
※杖や棒などをお持ちの方はご持参ください。



〈宮城での研究会〉◎申し込み受付中
■日時 平成31年3月17日(日)17:00~19:00
■会場 仙台市体育館体育室
■お願い 講師の先生に、交通費・宿泊費等の必要経費を含む謝礼をお渡しするため、下記の金額のご負担をお願いしております。(4300円程)
■定員 8名ほど
■参加資格 経験不問、興味のある方はどなたでも。
■申込先 剣体研究会メールフォーム
■持ち物 運動できる服装と内履き、お持ちの方は木刀、杖
※木刀、杖をお持ちでない方にはお貸し致します。
※杖や棒などをお持ちの方はご持参ください。


〈東京での研究会〉◎申し込み受付中
■日時 平成30年4月22日(月・祝)13:00〜15:00(12:45より受付け)
■会場 江戸川橋体育館
■参加費 3,800円(税込)
※当日は別途で会場料400円(1名)を徴収させていただきます。
■定員 10名
■参加資格 経験不問、興味のある方はどなたでも。
■申込先 詳細はBULINKのウェブサイトをごらんください。
■持ち物 運動できる服装と内履き、お持ちの方は木刀(鍛錬用や体術用の重い木刀以外推奨)
※木刀をお持ちでない方にはお貸し致します。
※杖や棒などをお持ちの方はご持参ください。


△ご参加について

ご興味をお持ちの方なら運動経験の有無を問わず、どなたでもご参加いただけます。(参加条件の設定がある発展クラスもあります)基本的には運動のできる服装と、ご自身の分の木刀をご用意いただければ他に特別な準備は必要ありません。会場によっては貸出し用の木刀の準備もありますのでお申し込みの際にご確認下さい。


△開催について

開催については定期的に開催している一部の地域を除き、リクエストを頂戴し、調整可能な場合の開催という形式になっております。ご自身の地域での研究会開催希望はお問い合わせフォームからお寄せください。また個人的あるいは団体、グループでの研究会開催のご要望についてもまずはご相談ください。